会の紹介

トップページ > 会の紹介 > 「真光寺川里親の会」行動基準

会の紹介−「真光寺川里親の会」行動基準

 真光寺川はかつて小鮒が泳ぎ蛍が舞う谷戸の清流でした。私たちは真光寺川に清流をよみがえらせ、鳥や魚、蛍や昆虫が戻り、子供たちの楽しい遊び場になることを願って「真光寺川を清流にする会」をつくり活動をしています。

 私たちは真光寺川をより美しく親しめる川にするために、自分たちそれぞれが出来る範囲で、労力や時間を提供する開かれたボランティアグループです。

 謙虚な気持ちで、真光寺川とそれを取り巻く自然と向き合い、この川の歴史を見てきた地元の方々の知恵を借りながら、地域にしっかりと軸をおいた活動を目指しています。

 また、私たちは活動を通して特定の政党、宗教、商業主義的な考え方に偏ることなく、純粋さと透明性を失わない会であることを主張します。

行動基準

このような考え方に基づき、私たちは次の行動基準を定めました。

行動基準
1 私たちの活動は、地元や地域の人たちに支持されているか。
2 私たちの活動は、自然に対して謙虚であるか。
3 私たちの活動は、誰にも解るように説明されているか。

2001年9月制定


《具体的には》

  • 1) 「小さな親切、大きな迷惑」で私たちが独りよがり(独善的)にならないよう、周囲に対する目配り、気配りが大切です
  • 2) 自然のままが原則です。生態系を損なわないことは当然として、人間の我侭や横暴を持ち込まない。先住者は川に棲む動物や植物たちで、彼らこそが地元の先住民なのです。
  • 3) 活動の透明性を心がけます。企業でいう説明責任(accountability)です。活動を平易に子供でも理解できる言葉で、オープンな体制を心がけねばなりません。

以 上